厚生年金保険には障害厚生年金があります
厚生年金保険は主に会社員が加入する公的保険です。しかし、厚生年金保険に加入することは、同時に国民年金への加入も意味します。つまり、厚生年金保険の被保険者は国民年金の被保険者でもあります。
厚生年金保険も国民年金と同様に、老後の所得保障をする老齢厚生年金、傷病により障害が残った被保険者及び被保険者だった者へ障害厚生年金、被保険者及び被保険者だった者が死亡したときに遺族へ遺族厚生年金が支給されます。
障害厚生年金の概要
- 障害厚生年金の受給資格
-
障害厚生年金を受給するための要件を解説します。
障害厚生年金の受給資格の詳細ページへ
- 障害厚生年金の併合認定
-
障害の程度は体の部位ごとで判断されますから、別の部位で障害が同時に発生したときは複数ある障害の程度を一つにまとめ(併合)たもので障害等級が認定されます。
障害厚生年金の併合認定の詳細ページへ
- 障害厚生年金の年金額
-
障害厚生年金の年金額を解説します。
障害厚生年金の年金額の詳細ページへ
- 障害厚生年金の支給停止等
-
障害厚生年金は障害等級に該当している間は支給されますが、時間の経過により障害等級に該当しない障害の程度になれば、年金の支給が停止されます。
障害厚生年金の支給停止等の詳細ページへ
- 障害手当金
-
障害厚生年金を受給できなかった者に、支給要件を少し緩和して何らかの支給金を支給する制度が障害手当金です。
障害手当金の詳細ページへ
- 給付の通則(厚生年金)
-
障害厚生年金が支給されるときの規則を解説します。
給付の通則(厚生年金)の詳細ページへ
- 支払の調整(厚生年金)
-
障害厚生年金の受給資格者は国民年金からどのような年金が同時に受給できるか解説します。
支払の調整(厚生年金)の詳細ページへ
- 支給制限等(厚生年金)
-
故意に自分を傷つけたり、重大な過失により障害が残るような行為をした場合には支給が制限されます。
支給制限等(厚生年金)の詳細ページへ
- 時効、罰則等(厚生年金)
-
障害厚生年金は請求しないと受給できないので、請求できる期限が設けられています。
時効、罰則等(厚生年金)の詳細ページへ